クラフト体験
兵庫エリア
tamaki niime コシラエ会
播州織アーティスト玉木新雌さんのShop&Labで
毎月の祝日に開催されるイベント「コシラエ会」
ものづくり集団の刺激的な空間で木のおもちゃ作りです
【日程】2020年5月5日(火・祝)
※新型コロナウィルス感染防止対策のため延期となりました
【時間】11:00~17:00(予定)
※当日随時受付、満席の場合は時間制とさせていただきます
※混雑状況により受付時間を予定より早く終了する場合がございます
端材のおもちゃ作り最終受付 15:00
コンプリートキット最終受付 16:00
【申込み】当日午前11時から会場にて受付(予定)
【会場】tamaki niime Shop&Lab
【所在地】〒677-0037 兵庫県西脇市比延町550-1
(Tel) 0795-38-8113
WEBサイト https://www.niime.jp
木のおもちゃ作り
下記のメニューからお好きなものをお選びください。
■端材のおもちゃ
【参加費】 ¥1000
【内容】タイヤやプロペラなど回転軸となる基本セットが付いています。
いろんな木材と組み合わせて動くおもちゃを作ります。
作るものは自由、会場にたくさんのおもちゃ見本をご用意しています。
保護者の方はノコギリでカットしたり、ドリルで穴あけしたり、工具を使って共同作業で完成させましょう。
【難易度】★★★☆☆
■コンプリートキット
【参加費】・観覧車・戦車・ヘリコプター ¥1500 / ・恐竜 ¥2000
【内容】ノコギリやドリルなどの工具不要
※キットが売り切れている場合がございます
材料がすべて揃っているので木工ボンドで組み立てるだけでおもちゃが完成。
作り方動画も配信していますのでご自宅で作ることも可能です。
【難易度】★★☆☆☆
【お願い】
■ひとりのお子さまにつき、保護者1名の付き添いをお願いいたします。
■木屑が付きますので汚れてもよい服装でお越しください
たからの庭~植物編~ Vol.1
宝塚ファミリーランド・ガーデンフィールズなどで親しまれた跡地に
2020年4月宝塚市立文化芸術センター」がオープンします。
センターの庭を会場に、身の回りの植物の存在に様々な角度から触れられる 2 日間のイベントが開催。
【日程】2020年5月16日(土)17日(日)
※新型コロナウィルス感染防止対策のため延期となりました
【時間】10:00~16:00
【場所】宝塚文化芸術センター庭園
【アクセス】〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町 7 番 64 号
阪急「宝塚南口」駅から徒歩 7 分 JR・阪急「宝塚」駅から徒歩 13 分
(手塚治虫記念館に隣接しています)
WEBサイト 宝塚市立文化芸術センター
ミニカー
【参加費】¥500
【内容】好きな色の窓とタイヤを貼り付けてオリジナルカラーの木のくるまを作ります。
【難易度】★☆☆☆☆
連射ゴムてっぽう
【参加費】¥1000(ゴムてっぽうのみ) ¥1500(ミニ的+ゲーム参加券付き)
【内容】木づちでトントン叩きながら木をはめ合わせて4連射のゴム鉄砲を作ります。
ご希望の方はマスキングテープでデコレーションもできます。
¥1500は的当てチャレンジの参加券が付いているので高得点を狙って景品をゲットしよう。
【難易度】★☆☆☆☆