ものづくり体験

おもちゃ作り

【工房】木のおもちゃ作り

【工房】端材のおもちゃ作り

いろんな形の木材を使って動くおもちゃやお家など自由な発想で作ります。
「これを作りたい」「こんな形にしたい」という意思を伝えてください。
自分で考えるのが苦手…作りたいものが決まらない…で当日を迎えてしまっても大丈夫!!
おもちゃの見本がたくさんあり、興味を引き出しながらアドバイスをします。
難しい加工は職人が機械を使ってサポートしますので本格的なおもちゃが作れます。
お子様やお孫さんへのプレゼントに、大人のみでの体験も大歓迎です。

日程・時間

■ご希望の日程をご選択ください(平日も可)
(ゴールデンウィーク・10月の土日・お盆の期間は体験できません)
■午前または午後のどちらか選んでください
午前  9:00~12:00
午後 13:00~16:00

こちらで日程の空き状況をご確認ください 

 

料金・定員

6000円~ 
【内訳】材料費1000円/人、講師料5000円/人 

《例》3人がおもちゃを作る場合
材料費(1000円✕3名)+講師料(5000円)=8000円

 
【団体利用】
子ども会など団体様も可能です。事前にご相談ください。
《例》10人がおもちゃを作る場合
材料費(1000円✕10名)+講師料(5000円+2人)=20,000円
・団体様は講師料2人分が必要です
・団体様の場合、土日祝日の体験は午前中のみとなります

 

【オプション】
■材料費 1000円/人
■時間延長 2000円/時間

 

場所

工房:兵庫県丹波篠山市西阪本564-4 

製作について
  • 小さいもの、簡単なものは複数個の製作が可能です
  • 木材の数量制限はありません
  • 家具や雑貨は製作できません

工具について
  • 作業を始める前に、当日お渡しするガイドブックを必ずお読みください
  • 工具について使用経験がある方でも、最初にスタッフの指導を受けてください
  • ノコギリ・ドリルの使用は中学生以上とさせていただきます
  •  怪我をしないための指導・説明を聞いて頂けない場合は工具使用をお断りします

 

持ち物・服装について
  • 保護者の方は作業用の手袋(ゴム付)をご持参ください
  • 服装は汚れても良いもの、肌の露出が少ないものにしてください
  • スカーフなど巻き物、首・腕のアクセサリー禁止

hazai2.JPG hazai12.JPG

hazai9.JPG hazai14.JPG

 

ご予約フォームはこちら