店主BLOG
2010-12-01 17:35:48
工房
今日は良いお天気。
店内は暖房器具なしで一日を過ごすほどの暖かさでした。
お出かけ日和のお天気とあってか、お店に来てくださるお客様も多くなり、ようやくお店として動き出したような気がします。
開店してから店内を華やかに彩ってくれたお花たちは、そろそろ終わりを迎えています。
形を変えてくれそうな生花たちはドライフラワーに。。。
アレンジメントで頂いたブリザーブドフラワーはディスプレイとして、今後も活躍して頂くことにしましょう。。。
お店の大家さんには大変良くしていただいてます。
お店の裏にはガレージ倉庫があり、大家さんのご好意でガレージの半分も店舗として貸してくださいました。
倉庫を活用して工房が出来上がりました。
工房併設は私達にとっては思わぬ幸運。
製作係は自宅工房とお店を行き来しなければいけなかったところが、お店に常駐しながら製作活動ができるので時間のロスもなくなり、オーダー注文の打ち合わせも随分スムーズになります。
有難いことにお店を持つようになってからフルオーダーのお客様が増え、本日もお客様からオーダーと良いアイデアを頂くことができました。
ありがとうございます。
打ち合わせの段階から、これは渋いボックスが出来ると確信しております。
製作係が常駐してる日にご来店された時は工房をご覧いただけます。
お気軽にお声をかけてくださいね。
[:NEW!:]沖縄からハイビスカス・ローゼルティーが入荷しました!!
ハイビスカスの実、ローゼルを乾燥させています。
ローゼルはとても奇麗な深紅の実。
乾燥させたものを煎じるとハイビスカスティーになります。
ローゼルを煮出すととても奇麗な赤色になります。
少し酸味のある味ですのでお好みで砂糖やシロップを加えてお飲みください[:ホットコーヒー:]
店内は暖房器具なしで一日を過ごすほどの暖かさでした。
お出かけ日和のお天気とあってか、お店に来てくださるお客様も多くなり、ようやくお店として動き出したような気がします。
開店してから店内を華やかに彩ってくれたお花たちは、そろそろ終わりを迎えています。
形を変えてくれそうな生花たちはドライフラワーに。。。
アレンジメントで頂いたブリザーブドフラワーはディスプレイとして、今後も活躍して頂くことにしましょう。。。
お店の大家さんには大変良くしていただいてます。
お店の裏にはガレージ倉庫があり、大家さんのご好意でガレージの半分も店舗として貸してくださいました。
倉庫を活用して工房が出来上がりました。
工房併設は私達にとっては思わぬ幸運。
製作係は自宅工房とお店を行き来しなければいけなかったところが、お店に常駐しながら製作活動ができるので時間のロスもなくなり、オーダー注文の打ち合わせも随分スムーズになります。
有難いことにお店を持つようになってからフルオーダーのお客様が増え、本日もお客様からオーダーと良いアイデアを頂くことができました。
ありがとうございます。
打ち合わせの段階から、これは渋いボックスが出来ると確信しております。
製作係が常駐してる日にご来店された時は工房をご覧いただけます。
お気軽にお声をかけてくださいね。
[:NEW!:]沖縄からハイビスカス・ローゼルティーが入荷しました!!
ハイビスカスの実、ローゼルを乾燥させています。
ローゼルはとても奇麗な深紅の実。
乾燥させたものを煎じるとハイビスカスティーになります。
ローゼルを煮出すととても奇麗な赤色になります。
少し酸味のある味ですのでお好みで砂糖やシロップを加えてお飲みください[:ホットコーヒー:]
2010-11-24 17:11:31
乳母車
今日は午前中にオーダーのお客様が来てくださいました。
オーダー商品は今回初めて製作するアイテム・・・『乳母車』
乳母車といっても「ちゃ~ん」と大五郎が叫ぶ「子連れ狼」的スタイルではなく、(歳がバレる・・・[:冷や汗:])
現代に通用するスタイリッシュな手押し車。
世間では折りたためるベービーカーが主流で、乳母車はあまり見かけませんが商品としてはけっこう出回っているみたいです。
どんな作品が出来上がるのか???
出来上がってからのお楽しみです。
オープンして明日で1週間。
お店の近くに住んでる年配の方々が様子を見にふらりと立ち寄ってくださったりするのですが、必ず呟いていかれる言葉。
「この場所はお客さん来ないよ」
「もっと奥で(城下町あたり)お店出せば良かったのに」
何度もそう言われるので反応するのも少々しんどくなってきたりする。
まぁ、オープンしたお店に対してネガティブな「たら・・れば・・」話を繰り返されても、
「そうですね、じゃぁ場所変えますか[:ひらめき:]」
って簡単にできるもんじゃないですし、どうにもならない事を口に出されても・・・と正直思ってしまう。
飲み屋か玄関先の噂話で留めておいて頂けないものか。。。
諦めの発想だけじゃなく、「わざわざ寄ってみたいお店」になるべくいっぱいの努力をする。
で、「あんな場所なのに何故かお客さんがよく入ってるんだ」って噂話に変えてやるんだ!!
まぁそんな中にも実際に来て頂いたお客様は「いい場所にありますね、ひとつだけポツンとあるお店が良いです。」と嬉しい言葉をかけてくれ、この場所に決めたこだわりを理解してくれる方もいた。
たとえそれが少数派意見であっても、その一人の意見を糧に自信をもって頑張っていこうと思う[:パー:]
【お買い上げいただいたお客様にエコバッグプレゼント】
たっぷり入るビッグサイズですよ[:ラッキー:]
※数に限りがございますので予告なく終了する場合がございます。
ご了承くださいませ。
オーダー商品は今回初めて製作するアイテム・・・『乳母車』
乳母車といっても「ちゃ~ん」と大五郎が叫ぶ「子連れ狼」的スタイルではなく、(歳がバレる・・・[:冷や汗:])
現代に通用するスタイリッシュな手押し車。
世間では折りたためるベービーカーが主流で、乳母車はあまり見かけませんが商品としてはけっこう出回っているみたいです。
どんな作品が出来上がるのか???
出来上がってからのお楽しみです。
オープンして明日で1週間。
お店の近くに住んでる年配の方々が様子を見にふらりと立ち寄ってくださったりするのですが、必ず呟いていかれる言葉。
「この場所はお客さん来ないよ」
「もっと奥で(城下町あたり)お店出せば良かったのに」
何度もそう言われるので反応するのも少々しんどくなってきたりする。
まぁ、オープンしたお店に対してネガティブな「たら・・れば・・」話を繰り返されても、
「そうですね、じゃぁ場所変えますか[:ひらめき:]」
って簡単にできるもんじゃないですし、どうにもならない事を口に出されても・・・と正直思ってしまう。
飲み屋か玄関先の噂話で留めておいて頂けないものか。。。
諦めの発想だけじゃなく、「わざわざ寄ってみたいお店」になるべくいっぱいの努力をする。
で、「あんな場所なのに何故かお客さんがよく入ってるんだ」って噂話に変えてやるんだ!!
まぁそんな中にも実際に来て頂いたお客様は「いい場所にありますね、ひとつだけポツンとあるお店が良いです。」と嬉しい言葉をかけてくれ、この場所に決めたこだわりを理解してくれる方もいた。
たとえそれが少数派意見であっても、その一人の意見を糧に自信をもって頑張っていこうと思う[:パー:]
【お買い上げいただいたお客様にエコバッグプレゼント】
たっぷり入るビッグサイズですよ[:ラッキー:]
※数に限りがございますので予告なく終了する場合がございます。
ご了承くださいませ。
2010-11-22 17:41:36
篠山のお店オープン
2010年11月18日(木)
天気 晴れ
篠山にて「Natural Backyard」のお店がめでたくオープンしました[:拍手:]
9月頃にお店を開業しようと決めて、
11月初旬には製作係ひとりの「お店のハコづくり」が始まり、
ハコができあがり什器の製作までこぎつけたのは開店2日前。
オープンギリギリで店番係が商品陳列とお店のディスプレイに手を加えていくという怒涛の行程。
11月18日にオープンという無謀なスケジュールでした。
なかなか頑張ったんじゃないでしょうか。なんとか形になりました。
午前中から嬉しい花たちがたくさん届く。
なかでも一番大きな花を贈ってくれた義妹ちゃん。
お花を選ぶ時に、「緑・白・黄色」の3色は必ず入れてほしいとオーダーしてくれたんだとか。
その意味は、、、
緑・・・ナチュラルなイメージ
白・・・「お客様の色に染まります」という意味があるそうで、開店のお祝いにはとても縁起のいい色
黄・・・金運、お金が入ってきて商売繁盛の意味が込められているんだそう
この粋な心遣いに感動しました。
そしてこのお花と、もうひとつのお花を届けてくれた篠山の 「しぶや花店」のスタッフさん
は、アレンジメントのお花のイメージを作るためにオープン前のお店を下見してくれたそうです。
お店の雰囲気にぴったりな、ホントに素敵なアレンジメントでした。
お店の中を入るとお馴染の木の雑貨やおもちゃ
沖縄雑貨と金城明光さんのやちむん
お店には新たにかわいい布雑貨が仲間入りしました。
大阪のハンドメイド作家「paradise manbo 」さん
キッズやベビーの小物もありますよ。
小さなお子様連れでもゆっくり店内を楽しんで頂くためにキッズスペースも作りました。
お車でお越しのお客様は駐車場2台分のスペースがございます。
ぜひ、篠山にお越しの際はお店にお立ち寄りください。
天気 晴れ
篠山にて「Natural Backyard」のお店がめでたくオープンしました[:拍手:]
9月頃にお店を開業しようと決めて、
11月初旬には製作係ひとりの「お店のハコづくり」が始まり、
ハコができあがり什器の製作までこぎつけたのは開店2日前。
オープンギリギリで店番係が商品陳列とお店のディスプレイに手を加えていくという怒涛の行程。
11月18日にオープンという無謀なスケジュールでした。
なかなか頑張ったんじゃないでしょうか。なんとか形になりました。
午前中から嬉しい花たちがたくさん届く。
なかでも一番大きな花を贈ってくれた義妹ちゃん。
お花を選ぶ時に、「緑・白・黄色」の3色は必ず入れてほしいとオーダーしてくれたんだとか。
その意味は、、、
緑・・・ナチュラルなイメージ
白・・・「お客様の色に染まります」という意味があるそうで、開店のお祝いにはとても縁起のいい色
黄・・・金運、お金が入ってきて商売繁盛の意味が込められているんだそう
この粋な心遣いに感動しました。
そしてこのお花と、もうひとつのお花を届けてくれた篠山の 「しぶや花店」のスタッフさん
は、アレンジメントのお花のイメージを作るためにオープン前のお店を下見してくれたそうです。
お店の雰囲気にぴったりな、ホントに素敵なアレンジメントでした。
お店の中を入るとお馴染の木の雑貨やおもちゃ
沖縄雑貨と金城明光さんのやちむん
お店には新たにかわいい布雑貨が仲間入りしました。
大阪のハンドメイド作家「paradise manbo 」さん
キッズやベビーの小物もありますよ。
小さなお子様連れでもゆっくり店内を楽しんで頂くためにキッズスペースも作りました。
お車でお越しのお客様は駐車場2台分のスペースがございます。
ぜひ、篠山にお越しの際はお店にお立ち寄りください。
2010-11-14 00:48:12
お店づくり~床~
やばい、やばい、やばい、、、[:冷や汗:]
間に合わないよ。
こんなにデカデカとオープン日をお知らせして、待ちゆく人は車のスピード落としてまで見て行ってくれるので変更できるわけないね。
実はオープンまでに時間が足りないのは始めから覚悟はしてたのです。
なのに何故その日程にしたかというと、
オープンの日は、息子の誕生日でもあるのです[:プレゼント:]
木工雑貨を始めるきっかけや、木工を製作する環境、いろんな出来事を含め、今に繋がったのは息子のおかげなんですね。
そこに、たまたま息子の誕生日もタイミング良くやって来るということで、感謝の気持ちも込めて、お店の誕生を11月18日に決めたのです。
なんとしてでも、ちゃんとオープンさせなきゃだわ[:汗:]
さてさて、作業はフロアー貼りへと進んでまいります。
製作係ひとりで黙々と床を貼ってゆくのです。
床を貼って、お次は塗装。
理想の床が完成[:拍手:]
そしてお店の看板を作る。
この人、どう見ても雑貨屋さんじゃないね。
完全に業者さんだね[:工具:]
間に合わないよ。
こんなにデカデカとオープン日をお知らせして、待ちゆく人は車のスピード落としてまで見て行ってくれるので変更できるわけないね。
実はオープンまでに時間が足りないのは始めから覚悟はしてたのです。
なのに何故その日程にしたかというと、
オープンの日は、息子の誕生日でもあるのです[:プレゼント:]
木工雑貨を始めるきっかけや、木工を製作する環境、いろんな出来事を含め、今に繋がったのは息子のおかげなんですね。
そこに、たまたま息子の誕生日もタイミング良くやって来るということで、感謝の気持ちも込めて、お店の誕生を11月18日に決めたのです。
なんとしてでも、ちゃんとオープンさせなきゃだわ[:汗:]
さてさて、作業はフロアー貼りへと進んでまいります。
製作係ひとりで黙々と床を貼ってゆくのです。
床を貼って、お次は塗装。
理想の床が完成[:拍手:]
そしてお店の看板を作る。
この人、どう見ても雑貨屋さんじゃないね。
完全に業者さんだね[:工具:]
2010-11-09 09:36:15
お店づくり~照明~
今日は冬の風の冷たさ。
我が家の大工さんも肉厚ですが、
「サブイサブイ」と言いながら、きゅっと体を縮めて篠山へ出かけていきました。
昨日は照明も取り付けて、グンといい感じになりました。
その前にまず床。
ビニールタイルだったものを剥がして、断熱材を敷きこみます。
三田も寒いけど、篠山の冬は寒いんだってね~[:冷や汗:]
照明はアンティークなものを選びました。
錆びや汚れ具合といい、大きさといい、形といい、ひとつひとつ個性がバラバラです。
白壁になかなか映えるんではないでしょうか。。。[:拍手:]
う~ん、ナイスチョイス[:グッド:]自画自賛。
壁に照らされる影もいろんな表情があって、昼と夕方ではガラリと雰囲気が変わります。
最近、お店の前を通る人が毎日の変化を楽しみにしてくれます。
ご近所さんや、おばあちゃんがよく話しかけてくれる。
嬉しいですね。
今日は、床が出来上がります。
我が家の大工さんも肉厚ですが、
「サブイサブイ」と言いながら、きゅっと体を縮めて篠山へ出かけていきました。
昨日は照明も取り付けて、グンといい感じになりました。
その前にまず床。
ビニールタイルだったものを剥がして、断熱材を敷きこみます。
三田も寒いけど、篠山の冬は寒いんだってね~[:冷や汗:]
照明はアンティークなものを選びました。
錆びや汚れ具合といい、大きさといい、形といい、ひとつひとつ個性がバラバラです。
白壁になかなか映えるんではないでしょうか。。。[:拍手:]
う~ん、ナイスチョイス[:グッド:]自画自賛。
壁に照らされる影もいろんな表情があって、昼と夕方ではガラリと雰囲気が変わります。
最近、お店の前を通る人が毎日の変化を楽しみにしてくれます。
ご近所さんや、おばあちゃんがよく話しかけてくれる。
嬉しいですね。
今日は、床が出来上がります。