店主BLOG

2016-04-24 14:25:00

OPEN!!フォレストアドベンチャー丹波ささやま



2016年4月24日(日)
篠山に新たなおすすめスポットがグランドオープンしました。

『フォレストアドベンチャー 丹波ささやま』
フォレストアドベンチャーは、木の上を空中散歩しながらコースをまわるフランス生まれの森林体験型アクティビティー。
森を森のまま利用し、放置された森林に人の手が入り間伐されます。
森が健やかに保てることはもちろんですが、多くの人が何もなかった森に訪れるようになり森の良さに気づく、
自然の中で遊ぶ楽しさを大人も子供も体験できるという、たくさんのプラスが生まれる自然共生型施設です。





場所は篠山の多紀連山県立自然公園内(多紀アルプス)
篠山城跡・城下町からは車で約20分ほど、京阪神からも約1時間ほどです。



先日、篠山市民向けのプレオープンがあり空中散歩を体験してきました。
専用ハーネスをつけ、木から木へと渡っていきます。







木の上に到達するためにはロープのはしご、ボルダリングもこなします。
これはなかなかハード、体力勝負です。





木の上に到達したら体験できる、ご褒美のジップライン。
これが最高に気持ち良いです。


木漏れ日、鳥の声、木の香り。
こんな気持ち良くて楽しい遊び場を篠山に作ってくれて感謝。

アドベンチャーコースは小学4年生、身長140cm以上など利用条件があります。
小さなお子様連れで遊べる環境ではないですがお子様が大きくなったら、
小学生高学年以上のご家族、アウトドア好きなお友達同士または恋人同士にはとってもオススメです。

フォレストアドベンチャー丹波ささやまHP http://fa-tanbasasayama.foret-aventure.jp/
 


 
これから新緑の季節、壮大な多紀連山の景色も堪能してください。
ゴールデンウィークのレジャーにも最高ですよ。
 



~ゴールデンウィーク営業のお知らせ~
4/29(金・祝)営業 ★ 神戸ワークショップ

5/2(月)振替休業

5/3(火)営業11:00~17:00 ★ 南港ATCワークショップ

5/4(水)営業11:00~17:00 ★ 南港ATCワークショップ

5/5(木)営業11:00~17:00 ★ 南港ATCワークショップ

ゴールデンウィーク期間中の金・土・日も通常通り営業いたします。

2016-04-14 00:27:00

2016GWのお知らせ

おキュンキュンなのですラブ
塗装作業はいつもラジコでFM802を聴いているのですが、たまにはYou Tubeでも。。。と気分を変えてみました。

ちなみにNBYのモバイルスタンドはタブレットも置けるのですよ。
動画を見たり、台所でレシピを見るのに便利です。



そしておキュンキュンに話を戻しますとね。
ブルーノ・マーズがこんなキレッキレのダンスをするなんて今まで知りませんでした。
普段はラジオから流れる音楽を聴いてるだけで、それほど興味もなかったんですが、
このミュージックビデオがカッコ良すぎて衝撃くらいました。



こちらのミュージックビデオも最高です。



歌うまい、ダンスカッコいい、ギター弾ける、ドラムも叩ける、ピアノも弾ける、楽曲作れる、そして男前だし、セクシーだし、

なんだよこの出来過ぎ男!!

って思ったら才能はすでに幼少から発揮していたようで。
もともと音楽のある環境で育ち、スターになるべくしてなった男なのですね。



そんなこんなでブルーノ・マーズをたっぷり堪能した一日でした。

さて皆様のお子様には是非、木工の才能を開花していただきましょう
ゴールデンウィークのイベントのお知らせです。
詳細はHPをご覧ください→こちら


イベントどうぶつバッジづくり
【日時】2016年4月29日(火・祝)
【参加費】500円
【時間】10:00~15:00(随時受付)
【場所】こうべまちづくり会館
【所在地】〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4-2-14


 




イベント端材のおもちゃ作り
【日時】2016年5月3日(火祝)・4日(水祝)・5日(木祝)
【参加費】500円(税込)
【時間】11:00~17:00(最終受付16:00)
【場所】ATC輸入住宅促進センター(IHPC)
【所在地】〒559-0034大阪市住之江区南港北2-1-10

 

~ゴールデンウィークの営業について~
4/29(金・祝)営業 
5/2(月)振替休業
5/3(火)営業11:00~17:00 
5/4(水)営業11:00~17:00 
5/5(木)営業11:00~17:00 
ゴールデンウィーク期間中の金・土・日も通常通り営業いたします。
 

 

2016-04-04 18:43:00

新設・山倉の完成です

2016年3月30日(大安)
老朽化した2つの町(下二階町・魚屋町)の山倉が新設され、竣工式がおこなわれました。



ここには毎年秋に行われる春日神社祭礼の鋒山が納められています。
こちらは旧山倉。建ててから100年~150年ほど経っているそうです。

 

昨年10月の秋まつりが終わり、その長い役目を終えた旧山倉は解体されました。
解体式の様子です。お疲れ様でした。
長い間、ありがとうございました。



そして今年春、山倉が完成しました。
旧山倉は中の様子を見ることが出来ませんでした。
新山倉は扉がガラス仕様になり、鋒山を観覧することができます。
画像では伝えきれない高さ、実物は圧巻です。

 

扉を支える柱は檜の木。
倉の中の柱、梁、棟、扉は杉の木。
屋根瓦は日本瓦。
日本遺産、ユネスコ創造都市にふさわしい、伝統的な建築で新しく建て直されました。

  

建て替えの際に工房は、足場など裏仕事でお手伝いさせて頂きました。
伝統文化を引き継ぎ、新しく生まれ変わるタイミングに関わることが出来て光栄です。
貴重な経験をさせていただきました。
こちらの山倉は商店街のなか、お店から近い場所にあります。
雪岡市郎兵衛茶屋さんの目の前ですので篠山にお越しくださった際にはぜひご覧ください。


【4月30日まで紙雑貨10%OFF】
新年度、新学期、新生活のスタートに向けて『倉敷意匠』や『水縞』など紙雑貨を10%オフいたします。
新生活のご挨拶にメッセージカードやレターセットを、、、
新学期に備えてノートやメモ紙を、、、
新年度のスタートに領収書や事務スタンプなど。
ぜひ、この機会にお買い求めください。



 
2016-04-01 18:39:00

春休みです。アウトドアです。

3月31日、篠山城跡の桜、開花宣言が出ました。
 


さぁ、賑やかになってきますね~。
城跡を囲むお堀のぼんぼりも点灯、開花中のライトアップはとても華やかです。

桜お堀ボート、今年もあります桜
(期間)4月1日(金)~5月28日(土)の金・土・日・月曜日・祝日
(時間)10時から16時まで

桜篠山市役所・市長室開放桜
市長室から見下ろす桜は絶景だそうです。
(期間)4月中旬頃まで(土曜日、日曜日も開放しています)
(時間)8時30分から17時15分まで ※終了日未定

桜丹波篠山さくらまつり桜
(期間)4月9日(土)~2016年4月10日(日)
(時間)10時~16時
 

そして子供たちといえば春休み。
先週末3/26(土)はお店・工房ともお休みを頂きまして、スタッフ&子供みんな揃ってお出かけしました。



インテックス大阪で開催された「モンベルクラブ・フレンドフェア2016春」
子供たちは、カヤック・フリークライミング・ボルダリングなど、普段あまり体験できない遊びをしてきました。









そして男子がハマったのがスラックライン。
ゆらゆら揺れるベルトを歩く、いわば綱渡り。
バランスをとる運動、すごく大事ですね。
うまく渡れるようになって喜んだり、バランスを崩して悔しい思いをしたり。



ここ何年もたくさんの子供にワークショップを体験してもらってきたけど、
肝心な我が子にはいろんな体験させてこなかったな~。
余裕なくて子供と向き合ってなかったことをすごく反省しながら、
今日はたくさんの笑顔見ること出来たな~と喜びも感じつつ。
これから少しづつ、子供と過ごす時間を取り戻そうと思います。

そして後日、
「何が一番楽しかった??」って聞いたら、
「晩御飯。」って答えが返ってきました。

う~ん、けっこう頑張って遠出したんだけど。。。
一番楽しかったのが、帰りにみんなで近所の焼肉屋に行ったことでした。

子供ってそんなもんですな。

 
2016-02-14 14:52:00

篠山市の森構想

篠山市でこんな取り組みが始まります。
篠山市は昨年12月に「篠山市ふるさとの森づくり条例」が可決成立し、条例に基づく森づくり構想を策定しました。
この構想は人工管理(間伐など)を推進しつつも、そのものを最終目的とするのではなく、市民が森林を資源として利用する生活を取り戻すこと、そのための人材育成、森林に関わる文化や仕組みの再構築、そして人と森とそこに暮らす動物とが安定した持続可能な関係を築けることを目的とします。




Natural Backyardにもこの構想への参画の通知が届きました。
そして2月5日『篠山市ふるさとの森づくり連携ネットワーク会議』設立総会に出席してきました。
篠山市長のごあいさつから始まり、議会と記念講演の二部構成。  




記念講演は 林材ジャーナリストの赤堀楠雄さん。
~「温故知森」の森づくりを考える~ をテーマにお話ししてくださいました。
お話の中には、それぞれの立場で活かせる森へのキーワードがたくさんありました。
少しづづですが、ブログでお伝えしていきたいと思います。

中でも印象に残ったのは、森のようちえんのお話。
鳥取県智頭町には「まるたんぼう」という森のようちえんがあります。
施設の中で過ごす幼稚園や保育園と違って、その名のとおり自然という野外空間で毎日を過ごします。
そこには危険や厳しい環境に遭遇する事もたくさんあり、その自然シグナル(危険)に敏感になることで子供たちは日々成長していき、負けない心、たくましさ、気遣いを身に付けていきます。



そのお話で木製品にも共通点を感じました。
例えば積み木、やさしくて温かみのある印象ですが考えてみればただの木の塊。
崩れることを前提に木を積み上げるという、実は積み木ってとても危険なおもちゃなのかもしれないと思いました。
実際に息子がまだハイハイ時期だった頃、体勢を崩し積み木の山に顔を突っ込んでしまい、目に傷を作り病院に行ったことがあります。
その出来事があったからNBYが作る積み木は、ぶつけても衝撃が少ないように軽量の木材を使用し、角を丸く仕上げることを一番大切にしてきました。

危険だから排除してしまうのではなく、危険だと知ったらどう対処するのか、、、
ぶつけて痛い気持ちを知ったら、人に向けて投げてはいけないということに気付く。
人の肌のように、木も乾燥するとカサカサしてくる。木のささくれが指に刺さってしまうかもしれない。
それはお部屋の乾燥状態を示してくれたりもするし、木をケアする優しさが生まれる。
木製品もまさに「自然シグナル」を通して、いろんな気遣いを教えてくれるんだと感じました。

会議には森や教育に関わる専門分野の方が集まり、親方さん欠席のなか独り、重々しい空気に着席。
「私たちに出来ることがあるのだろうか、、、」と少し戸惑いました。
しかし会議を終えてみて、場違いな自分達が入ることで森と縁遠い人たちや、お店の主体である若いママさんやパパさん、子供たちに森と日常を繋げる役割が出来るのかな、、、と思いました。
商品にも活かしながら、微力ではありますが、これから始まる森構想をお客様にお伝えしていけたら良いなと思います。